ネット通販と聞くと「難しいもの」と思ってしまう方も多いようですが、手順通りにすすめていけば、それほど難しいものではありません。
「暑い日」や「寒い日」に買い物に外出したり「重い物」や「大きくてかさばるもの」を買って帰るのは誰でも避けたいものです。
インターネットでは様々なものを家に居ながらにして購入することが可能です。多くのものは翌日〜数日、サイトによってはその日のうちに届く場合もあります。
ここではとても便利なネット通販を、準備から実際に購入するまでのステップに合わせて順番に説明していきます。
銀行口座を作る
多くのショップではオンライン決済(インターネット上で支払い)を選択できます。もちろん、銀行振込やコンビニでの支払いが選べる場合もありますが、毎回支払いのために外出しなくてはならないのでは、ネット通販の利点が減ってしまいます。まずは、商品を購入した代金を引き落とすための銀行口座を作りましょう。
銀行により、ATMの時間外手数料や振込手数料が無料になるサービスなどを提供していますので、ご自身の利用目的にあった銀行を選ぶことをおすすめします。
三井住友銀行
口座に30万円以上の残高がある場合は、以下の特典が受けられます。
ATM時間外手数料が「無料」
振込手数料が「無料」
新生銀行
他行宛ネット振込手数料が最大月10回「無料」
ATM手数料「無料」
また、ネット通販の際に便利な銀行を選ぶのも選択のひとつです。